top of page
執筆者の写真長瀬 理恵子

初めての食事




こんにちは~ようこそブライダルリエのホームページにお越しくださいました。数多くある結婚相談所の中からアクセスいただき本当にありがとうございます。

 横浜の結婚相談所ブライダルリエを主宰いたします長瀬理恵子と申します。

横浜を拠点とした出張型の結婚相談所です。事務所は山手駅最寄にありますが、ご相談者のお自宅、または職場の近くのカフェにて面談を行っています。結婚を考えているけれどなかなか出会いに恵まれないとお悩みの方、そして、うちの子、仕事に夢中で将来が心配、そっと背中を押してあげたいとお子様のお幸せを願われている親御様、お子さんのいらっしゃるシングルファザーの方、シングルマザーの方々、婚活のお手伝いをさせていただきます。30代の男性、女性、高校生までのお子さんがいいらっしゃるシングルファザー、シングルマザーの方々を中心にしています。(それ以外のご年代の方もお世話しています)

初回カウンセリングは無料ですのでお気軽にお問い合わせください。メールは24時間受け付けております。

ホームページのお問合せフォームからご連絡いただきますと幸いです。

お時間によっては翌日のお返事になりますのでご了承ください。営業時間11時~19時までとなっております。 お電話090-7237-8650までお願いいたします。


 

今日のテーマは初めてのお食事デートです。お見合い後の初デートはお食事デートがおススメです。

食事なら2時間で済みますから相手の時間を拘束しなくて済みますし、食べ物の好みや食べ方などが分かるのがメリットです。できれば初回はランチが良いでしょう。また、結婚したら毎日のように一緒に食卓を囲みご飯を食べるのですから、食べ方はとっても重要になりますよ。「食べ方が汚くて、ちょっと無理かも」というのが早めに判断ができるのでタイムロスを防ぐことができますね。


 次にお店の選び方、基本的に男性が選びましょう。自分の行きつけのお店に連れていきたくて、何も聞かずすべてセッティングしてしまうのはNGです。「食べ物のアレルギーはありますか?」と前もって聞いておきましょう。女性も遠慮せずにメールかLINEで苦手なものがあれば伝えておくことも大事です。お料理が出てから食べられないものがあると口をつけないのは、失礼にあたりますからね。予約は必ず入れておいてください。なかなかお店に入れず、他のお店を探してとウロウロ歩かせるのは印象を下げてしまいます。また支払いは男性がスマートに行ってください。


 初回はお好み焼きや焼き肉、靴を脱ぐ日本料理のお座敷などはやめましょう。

最初の頃は短時間、一か所でいいのです。相手を思いやって疲れさせないように配慮してあげる心の余裕をもってください。

別れ際も大切なポイントです、一緒に過ごせたこと、お互い感謝の気持ちを伝えてください。女性は男性に必ず「ごちそうさまでした。美味しかったです」と笑顔で伝えてくださいね。頑張ってください。いつも皆さんを応援しています。






 



 



最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page