海外のバレンタイン事情
- 長瀬 理恵子
- 2022年2月13日
- 読了時間: 1分

明日2月14日はバレンタインデーですね、
バレンタインといえば女性が男性にチョコレートを渡して告白する日でしたね♡
しかし、この文化は日本ならではの文化という事実!皆さん、ご存じでしたか?
古代ローマから発祥したバレンタイン、古代ローマでは西暦269年2月14日の聖バレンタインの命日をお祝いするようになり、2月14日と15日に恋人たちの祭りが行われていたそうなんですね。
そうして聖人の命日とローマの伝統が合わさって恋人の日とされているそうです。
この日は恋人や夫婦、男性から女性へプレゼントが贈られるとか、しかもジュエリーなどが人気だそうです。なんとまあ!羨ましいイベントですね。
わが家のバレンタイン事情??ええ、今年結婚11年目を迎えたわが家でもささやかですが
夫にプレゼントします。夫はチョコレートが結構好きなのでチョコレートはかかせません。
後は食卓を賑やかに手料理をいつもより多く作るとか…。はい。愛はいつも込めてますけど…感謝の気持ちの方が大きいかな?ひさしぶりに明日はオシャレなレストランで食事しようかしら?はて?夫は何と言いますか?皆さんも一年に一度の大イベント、素敵なバレンタインをお過ごしくださいね。女性の皆さ~ん、頑張ってくださいね。
Comments